2015-07-30 03:26:20
森内俊之 vs. 郷田真隆 竜王戦
当初のこの飛車ぶつけの形は先手がいいと思っていたのですが、そうでもないんですね。
ユダオ 667fa26f
2015-07-30 03:23:19
畠山鎮 vs. 森内俊之 棋王戦
早石田の飛車側の端歩はつくかつかないかが難しいですね
ユダオ 667fa26f
2015-07-30 00:25:27
羽生善治 vs. 森内俊之 竜王戦
後手角換わりの待機策は△4二金型が多かった△4三金型もよく見るようになりましたね。
ユダオ 667fa26f
2015-07-30 00:17:43
羽生善治 vs. 広瀬章人 王位戦
34同銀の局面のことなら、
他にもあるのかもしれませんが24飛から詰みです。
一例ですが、
23銀打 32飛 13玉 23飛成 同玉 25香
です。
オズ ebb2e162
2015-07-30 00:16:13
森内俊之 vs. 木村一基 王座戦
名人戦 棋聖戦で6局も矢倉が指されたのにこの基本図を見なくなりましたね。
ユダオ 667fa26f
2015-07-30 00:13:51
羽生善治 vs. 森内俊之 名人戦
桂のタダ捨て!と思いましたが飛車の転換をみているんですね。
ユダオ 667fa26f
2015-07-29 23:32:45
森内俊之 vs. 羽生善治 名人戦
この形は早囲いにすることで先手の利をキープしているんですね。
ユダオ 667fa26f
2015-07-29 23:31:23
佐藤天彦 vs. 森内俊之 竜王戦
銀損定跡は一時期流行りましたが結局どちらがいいのでしょうか?
ユダオ 667fa26f
2015-07-29 23:25:36
羽生善治 vs. 森内俊之 名人戦
△3四銀と引いたほうがよさそうに見えるがこのほうが速いんですね。
ユダオ 667fa26f