2015-07-12 23:26:56
久保利明 vs. 豊島将之 王座戦
物量作戦ですね。駒得して、それを投入してるから理に適ってます。
きんちゃん 0362d554
2015-07-12 23:19:59
青嶋未来 vs. 星野良生 順位戦
△5四同銀▲7四金△6三角▲8四角で後手勝てないってことで投了したのでしょうか?即詰みもありますか?
きんちゃん 0362d554
2015-07-12 14:52:58
斎藤慎太郎 vs. 谷川浩司 棋王戦
放置すると、後手玉は▲3三飛成から詰む、らしいです。
Mittron 39213128
2015-07-12 12:28:04
斎藤慎太郎 vs. 谷川浩司 棋王戦
後手玉が1枚でも渡したら詰む(もしかしたらこのまま詰んでいるかもしれませんが)形というのも大きかったと思います。部分的には78銀成同玉87歩成同玉68角成77銀75銀みたいな感じで捕まらないことはなさそうですので。
hys 4fe37b4f
2015-07-12 09:36:08
斎藤慎太郎 vs. 谷川浩司 棋王戦
まだ指し続けることもできると思うのですが、この手で投了というのは、先手の入玉を阻止できないと判断したということですか?
ひこざる 9caba835
2015-07-11 08:01:08
郷田真隆 vs. 羽生善治 名人戦
ここで△8八角成▲8四飛△7八馬▲8一飛成と進んだ変化は、先手が勝ちなのでしょうか?
Mittron 39213128
2015-07-11 03:41:06
八代弥 vs. 村山慈明 NHK杯
▲9六角成は△8五歩とされると、せっかくの馬が働き難いように見えます。放置すると△9四歩ー△9五歩で馬が捕獲されますし、△7六銀とか△7六金などで8五の歩を取りに行くのは、先手玉に近いところで戦いが起こるので、損だと見られたのかもしれませんね。
Mittron 39213128
2015-07-11 01:42:44
飯塚祐紀 vs. 鈴木大介 順位戦
日本人は対価を払わずに良いサービスを受けることになんの疑問も持たない民族だからね、仕方ないね。
たろう 9cfcfb79
2015-07-11 00:00:42
佐々木慎 vs. 菅井竜也 順位戦
なるほど。手筋ですが、見えてなかったです。
これを想定しての桂打ちだったんですね。
ナナシ ef268cf6