2015-06-16 23:13:06
K・ステチェンスカ vs. 中井広恵女流六段 女流王座戦
カロリーナさんは、中飛車等だったのか〜。親近感!笑
きんちゃん 325a6410
2015-06-16 04:49:16
coduck_pi2_900MHz_1c vs. Sunfish3_vps floodgate-600-10
オズさん、ご意見ありがとうございます。
確かに被ってしまって見辛いですね。
レイアウトの変更を検討しますのでしばらくお待ち下さい。
開発者 9629f0f5
2015-06-16 04:06:48
coduck_pi2_900MHz_1c vs. Sunfish3_vps floodgate-600-10
名前の省略という行為が酷いということですかね。それは確かに浅慮だったかもしれません^^;
しかし持駒が読めないのは中々辛いです。
オズ 302987f2
2015-06-16 01:04:46
coduck_pi2_900MHz_1c vs. Sunfish3_vps floodgate-600-10
ひどいコメントwwwwwwwwww
wwww 26d4fcd9
2015-06-15 12:15:59
杉本和陽 vs. 石井健太郎 新人王戦
今すぐに攻められるかどうかはわかりませんが桂頭を守った手ですね。2筋突き捨てて26飛は対抗形でみる手筋です。あと、後手は次に14歩と指した形が最善形ですからもう1手指してもらってそこで動こうという狙いもあったかと思います。
hys 4fcbf398
2015-06-15 12:10:15
広瀬章人 vs. 森内俊之 王将戦
52成桂のところで42金同玉64角41玉52成桂同玉53龍61玉62歩いか詰んでる気がします。
hys 4fcbf398
2015-06-15 12:06:20
先手 vs. 後手 銀河戦
28飛25歩と進むと思います。後手の狙いの1つとして2筋逆襲があるのですが、23の金が邪魔をしています。また4筋を狙うにしても23に金がいるとしても43歩〜32角の筋があるので本譜の手順になったのでしょう。
hys 4fcbf398
2015-06-15 04:18:35
広瀬章人 vs. 森内俊之 王将戦
角合いしておけば115手目の52圭を同玉と取れたかな?
オズ 302987f2
2015-06-14 12:55:29
渡辺明 vs. 羽生善治 朝日杯将棋オープン戦
7七桂、同桂、5八金、7九玉、5九竜、8八玉、8九金、9八玉9九金、8八玉、8九竜
これかな d4885785
2015-06-14 12:41:26
佐藤天彦 vs. 森下卓 銀河戦
1番の意味としては後手の飛車の横効きを消したということでしょうね。いまから攻めるぞ、というタイミングで成り捨てるのが効果的です。後から成ると飛車を横に逃げられてしまう可能性があります。
hys 4fcbf398
2015-06-14 12:37:46
k・ステチェンスカ vs. 小高佐季子 女流王座戦
それも先手が良いと思いますよ。
hys 4fcbf398
2015-06-14 08:32:35
k・ステチェンスカ vs. 小高佐季子 女流王座戦
ここで7三歩じゃ駄目なの?
675ebabc