2015-04-11 17:08:02
阿久津主税 vs. awake 電王戦
人間対コンピューターでコンピューター側の投了を人間が判断するってのが難しいね。
森下先生のリベンジマッチみたいな局面だと投了の判断してほしいけど、この局面での投了はやはり早い気がする。ハメ手がどうと言う人もいるけど将棋のルールに則ってるわけだし、人間側の見落としだってありうるのに自分のコンピューターの欠点突かれた時点で辞めるってのは如何なものか
黒瀬なおくに 239b62e1
2015-04-11 16:06:39
阿久津主税 vs. awake 電王戦
夢破れて奨励会を去った開発者と、厳しい修行時代を乗り越え、A級を経験した棋士との、勝負に対する考え方・価値観の違いがモロに出た1局だったと思います。例え、ハメ手が現れたとしても、自分が開発したソフトを信じて、最後までやって欲しかった。
62110a62
2015-04-11 12:57:52
阿久津主税 vs. awake 電王戦
この形になったら投了するという開発者の方の考えがよく分かりません。気持ちは分からなくもないですが、バグでもなく普通に自分の作ったソフトの実力ですよね。本番用のponanzaは28角は打たないみたいですし。それに中終盤はソフトですから強いですし、阿久津先生も普通に指せば勝ちですけど1発勝負ですし何が起こるか分からなかったでしょうに。
hys 4fe37b4f
2015-04-11 12:34:15
阿久津主税 vs. 永瀬拓矢 電王戦
この試合は、阿久津に勝たしてあげたほうがいいのかな
どうなんだろう
leet1337 ee124353
2015-04-11 12:19:28
阿久津主税 vs. 永瀬拓矢 電王戦
指されるとなるほどだけど、私には気づきづらいです。
名無し名人 d41f288f
2015-04-11 12:15:43
阿久津主税 vs. awake 電王戦
この形にはめられたら、コンピューターの方の製作者が投了すると決めていたそうですよ。
北さん f14341b4
2015-04-11 12:15:41
阿久津主税 vs. awake 電王戦
普通に戦うとミスが出て負けやすいので、勝率の最も高いこの作戦を選んだのでしょう。当然28角を打たない時でも対策が何かしらあったと思います。
名無し名人 d41f288f
2015-04-11 11:46:25
阿久津主税 vs. 永瀬拓矢 電王戦
ここで飛車が上がったことで形勢が逆転されたのかな?
91721291
2015-04-11 11:44:18
阿久津主税 vs. 永瀬拓矢 電王戦
攻めの一手ですからね。
七1角だと、攻めにつながらない
91721291
2015-04-11 11:37:01
阿久津主税 vs. 永瀬拓矢 電王戦
これは後手うっかりなのでしょうか?
7一角だとこの手が無かったように思えます
ナナシ ef268cf6
2015-04-11 11:32:54
阿久津主税 vs. 永瀬拓矢 電王戦
踏み込みましたね。穴熊には、と金攻めが一番なんですね。
ナナシ ef268cf6