The latest comments - 無料の棋譜サービス 将棋DB2

The latest comments

2014-12-14 05:48:44
窪田義行 vs. 佐藤康光 朝日杯将棋オープン戦
これが「四間飛車矢倉」ですか。聞いたことがありますがここで出るとは。
ユダオ 7d3c0283
2014-12-14 05:39:33
塚田泰明 vs. 佐藤康光 朝日杯将棋オープン戦
なるほどー以外と単純な手だったんですね ありがとごさいました。
さねひと 3c43b932
2014-12-14 02:29:31
塚田泰明 vs. 佐藤康光 朝日杯将棋オープン戦
なかなか面白い序盤の構想でした
d24e20e0
2014-12-14 02:18:32
塚田泰明 vs. 佐藤康光 朝日杯将棋オープン戦
自分はタコ金使ってます。
まず相掛かり後手番を持つことが少ないですが笑
北さん fda3c8e2
2014-12-14 02:03:58
塚田泰明 vs. 佐藤康光 朝日杯将棋オープン戦
△3四歩を保留して、タテ歩取りの形を避け、金美濃や木村美濃に囲って捌き合いを目指すのが有力だったように記憶しておりますが、序盤の定跡を殆んど知らないので、詳しいことは分かりません^_^;
WindyBlue d2c5b4dc
2014-12-14 01:19:14
塚田泰明 vs. 佐藤康光 朝日杯将棋オープン戦
なるほど、こうまとめるのか
阿闍世 73fd4f93
2014-12-14 00:20:58
塚田泰明 vs. 佐藤康光 朝日杯将棋オープン戦
硬く囲うんじゃないんですか?
89db8794
2014-12-14 00:09:51
塚田泰明 vs. 佐藤康光 朝日杯将棋オープン戦
ここは▲5六歩の方が良かったそうですね。ちょっと打ちにくいですが。
ユダオ 7d3c0283
2014-12-14 00:08:00
塚田泰明 vs. 佐藤康光 朝日杯将棋オープン戦
私は相掛かりの後手を持つことが多いのですが。ヒネリ飛車の対策に苦しんでます。どうしたらいいのでしょうか?
ユダオ 7d3c0283
2014-12-13 23:28:52
塚田泰明 vs. 佐藤康光 朝日杯将棋オープン戦
昔、最強とされていた理想形。
角が出る手があって衰退しましたが。
北さん fda3c8e2
2014-12-13 23:26:16
塚田泰明 vs. 佐藤康光 朝日杯将棋オープン戦
塚田スペシャルの生みの親でしたっけ?
北さん fda3c8e2
2014-12-13 23:19:22
塚田泰明 vs. 佐藤康光 朝日杯将棋オープン戦
この手を指さずに本譜のように指すと、45歩がつけないので先に受けたということだと思います。
今27飛としておけば相手の94歩とかわるので、少し得をしているのではないでしょうか。
hys 4fe37b4f
2014-12-13 23:16:39
塚田泰明 vs. 佐藤康光 朝日杯将棋オープン戦
塚田先生といったら相掛かりですねー。
hys 4fe37b4f
2014-12-13 23:15:46
深浦康市 vs. 屋敷伸之 朝日杯将棋オープン戦
大熱戦でとても見応えがありました。
hys 4fe37b4f
2014-12-13 23:14:34
深浦康市 vs. 屋敷伸之 朝日杯将棋オープン戦
わざわざ75つかれたところで桂を跳ねるとは...
深い読みの裏付けがあるのでしょうが。
hys 4fe37b4f
2014-12-13 23:13:36
深浦康市 vs. 屋敷伸之 朝日杯将棋オープン戦
最近の屋敷先生は意欲的な指し回しが多いですね。
hys 4fe37b4f
2014-12-13 23:05:40
塚田泰明 vs. 佐藤康光 朝日杯将棋オープン戦
モテの将棋好きだ
db51ae98
2014-12-13 17:42:59
谷川浩司 vs. 木村一基 順位戦
このタイミングで手待ち
f3bd45c5
2014-12-13 16:44:38
羽生善治 vs. 佐藤康光 棋王戦
羽生先生は、体調管理も一流のようです。不摂生せず食べ物にも気をつけて、一流のサプリも飲んでいるそうです。

なので、僕も飲み過ぎには気をつけます(^◇^;)
はじめ fa89d791
2014-12-13 14:43:29
三浦弘行 vs. 郷田真隆 王将戦
勝手ながら補足させていただきます。
後手は△7三桂を跳ねていないのがポイントです。この手を指さないことによって桂頭を狙われることがないため、後手が専守防衛策を取ると先手からの攻めが難しくなります。
ちなみにですが、後手一手損角換わりで相腰掛け銀になると後手は△8五歩を指しません。これは桂頭を狙われた時に△8五桂と跳ねる手が残っているためです。
間違っていたらすみません。
d24e20e0