2014-06-25 21:44:06
羽生善治 vs. 森内俊之 棋聖戦
▲3五銀に対する△2五銀については、オズさんが指摘されておられますが2001年の北島忠雄先生と堀口一史座先生の順位戦で現れていますね。この対局では、先手の北島先生の(1) 3四歩と打って拠点を抑え、(2) 6五歩と突いた手を活かし、5七角から6六角と、後手玉の斜めラインを睨み、(3) 十字飛車で3筋を狙うことを含みにした端攻め、 の三つの組み合わせが強力で、勝利をおさめておられます。一手一手の善悪や形勢判断は私には棋力不足で出来ませんが、この棋譜を並べてみられると、参考になるのではないでしょうか?
WindyBlue d2c5b4dc