2018-08-26 11:26:25
藤井聡太 七段 vs. 中村亮介 六段 棋王戦
昨夜TVでこの対局を放送していて、92手目の△9三歩まで見て寝てしまったので、その後の展開を今朝見たところ、何と次の手(▲7五飛)で後手投了となっていました(あと1分見続ければ最後まで見られました)。コメント欄に、投了が早過ぎる、との書き込みがあるようですが、でも後手は終盤一歩手前の局面で既に1分将棋になっていたので、仕方がないように思います。一応投了図以下の指し手をざっと検討してみました;(一例ですが)△9七角成▲同桂△9四歩▲7四歩△6四歩▲7三歩成△同金左▲同香成△同金▲8五桂△8三金▲5一角△6三飛▲7五桂(王手飛車取り)以下10手ほどで詰み。後手は6六の地点の位を生かせなかったのが残念ですね。
子青 53ccc1ef