2021-11-11 08:34:27
羽生善治 九段 vs. 藤井聡太 三冠 王将戦
「藤井聡太先生の戦法」とは、
「相手玉の直上に主戦場を設定し、主戦場を盾として、
相手の攻めから、主戦場の反対側に自玉を逃がすことによって、
自玉を相手玉よりも戦場から遠ざけて優勢を謀ろうとする戦法」
そういった戦法なのかもしれませんね…。
syosinnsya123 aa7cd078
2021-11-10 19:56:47
大島綾華 女流1級 vs. 貞升 南 女流二段 女流順位戦
二歩にて先手の反則負け!
suger1 0ccf0c82
2021-11-10 14:54:51
羽生善治 九段 vs. 藤井聡太 三冠 王将戦
あゆむのYouTube見て羽生先生が2九飛以降劣勢のような解説だったけど、ここで7九銀なら羽生先生優勢のままだったことには全然触れてないな。
名無し a94acc82
2021-11-10 03:46:34
羽生善治 九段 vs. 藤井聡太 三冠 王将戦
羽生さんの快勝譜
と思ったら、
数手で体が入れ替わった
(ようにみえた)
61c1a491
2021-11-09 21:08:41
羽生善治 九段 vs. 藤井聡太 三冠 王将戦
この棋譜の中で藤井聡太先生らしい手順に見えるのは、
序盤の囲い?の状態で、玉飛接近している点ですか?
つまり、相手の攻撃が薄い場所に動きの遅い駒である自玉を寄せると、相手の飛車から自玉が逃げる結果として、玉飛が接近してしまいがちになる。
で、相手の自玉への攻撃が緩んだ時点で、玉に比べれば動きの軽い駒である飛車を相手玉の攻撃に回す結果として、終局付近では玉飛が離れた状況になってみえる…。
syosinnsya123 aa7cd078
2021-11-09 20:47:00
羽生善治 九段 vs. 藤井聡太 三冠 王将戦
面白いですね…。
新旧棋風対決。
相手玉に向かって猪突猛進する藤井聡太先生の棋風。
いなす羽生善治先生の棋風。
とにかく相手玉に向かって全力投球してくる急戦志向の棋風を、
防御優先志向の人たちが、どうやって、いなしてきたのか、複雑な手順が羅列されているようで、面白いですね…。
急戦では、自玉の囲いも薄いので、一歩間違えば、簡単に負けるので、
防御型の棋風の人は急戦型の人に罠を仕掛けて、
急戦型の人に相手の罠に警戒させなければ、急戦派に一方的に押しまくられます。
棋譜を見ても、「将棋」というGAMEは、引き分けはなさそうなGAMEですね。
上手に立ち回れば、防御力が攻撃力を上回る平和的なGAMEではなさそうですね…。
チェスとは違い、盤上には相手玉と自玉しか存在しなくなっても、取られた駒は、消滅するわけではなく、持ち駒として温存されているので、
相手と自分の戦力の和は、GAME開始時点と遜色ない。
持ち駒にできない駒は王将のみだから、「将棋」というGAMEで引き分けに持ち込むことができる可能性があるのは、持将棋だけのようですね…。
syosinnsya123 aa7cd078
2021-11-08 18:31:34
豊島将之 JT杯覇者 vs. 渡辺 明 名人 将棋日本シリーズ
「将棋」とは、如何なるGAMEなのでしょうか…?
100手目で終局と仮定すると、自分が指す手も50手、相手が指す手も50手です。
となると、如何に少ない手数で効率よく自玉を守り、
如何に多い手数を効率よく相手玉の攻めに費やせるかに結果がかかってきます…。
「如何に少ない手数で効率よく自玉を守るか?」とは詰め将棋ですね…?
「如何に多い手数を効率よく相手玉の攻めに費やせるか?」も詰め将棋ですね…?
そう、藤井聡太先生の将棋を形容すると「初手、一手目から詰め将棋」でしょうか…?
syosinnsya123 aa7cd078
2021-11-08 03:54:41
久保利明 九段 vs. 中村 修 九段 朝日杯将棋オープン戦
久保さん強すぎ
69fae52b
2021-11-05 06:17:16
山崎隆之 八段 vs. 菅井竜也 八段 順位戦
石田流に対して金銀を右に繰り出す左玉は時折見るが、右に囲うのは斬新
ただ、相振りとして見れば、確かに飛車の自由度の分やや作戦勝ちに見える
8bb7df22
2021-11-04 07:33:35
藤井聡太 三冠 vs. 永瀬拓矢 王座 将棋日本シリーズ
この手待ち、流行になってきたなぁ
cc3b515b